実家に預けた後不機嫌で帰って来る話

未分類

我が家は同じ校区内に主人の実家があります

私が小学校の先生をしていたときにはそれはもう子どもたちはお世話になりっぱなしでした

感謝感謝😭

基本的におじいちゃんもおばあちゃんもみーくんの特性については理解してくれている方だと思います

全てを理解してもらうってのは難しいですが、、、

ただ、おばあちゃんは元保育士ということもあって

これくらいの年齢でこれくらいのことができるはず

という知識があるためか、

少しみーくんにいろいろさせようとしてしまう面もあります

例えば箸を使うかスプーンを使うか

とかね😅

身辺自立もそうですが、

いちばんややこしいのはみーくんのこだわりの部分

ここをどう理解してこちらがどう対処するかでみーくんの過ごしやすさも大きく変わります

みーくんにとって大きなポイントとなるのは

大好きな絵!

この作業をしているときにうまく関われないと

本当にご機嫌が悪くなる、、、

好きにさせていいのか、、という問題もありますが

まあまだ就学前ですし、

自由な時間は好きに過ごさせてあげたいので

基本的に絵に関しては私も主人もみーくんの思うようにさせています

しかし実家に行くと

実家には実家の環境があります

例えば

紙は3まいだけ渡して丁寧に描かせる

描いている途中で声をかける

などなど、みーくんにとってはちょっと億劫なことが重なるわけです

おばあちゃんもよかれと思ってしてくださっているのでなにも悪くはないのですが

実家から帰るときは最近は不機嫌なこと多い😅

うーん💧

色々な人との関わりがあるのは当たり前で、

全てが過ごしやすいような環境設定は非常に難しいですが、、、

別々に暮らしているといえど家族なので

これからの成長の中でみーくんをどう理解していってもらうか

これは大きな課題になってくると思います

そんなことをつらつらと書かせていただきました😎

さて、もうすぐお兄ちゃんが学習発表会を終えて帰って来るぞ😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました